|
|||||||||||
Healer Pianist 池田 真由美 TOP | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
. | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
■Mayumi IKEDA plays Haydn :Piano Sonata | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
;CD Collaboration Piano and Japanese calligraphy 〜in The Period of Heisei〜 ピアノ&書のコラボレーションCD〜〜平成の時の中で CD on the 200th anniversary of Haydn’s death ハイドン没後200年記念録音 (Piano) Mayumi IKEDA 池田真由美 |
|||||||||||
■ ハイドン作曲 ピアノソナタ Hob.XVI: 16 1楽章 | |||||||||||
■Mayumi IKEDA plays Haydn :Piano Sonata |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
;CD Collaboration Piano and Japanese calligraphy 〜in The Period of Heisei〜 ピアノ&書のコラボレーションCD〜〜平成の時の中で CD on the 200th anniversary of Haydn’s death ハイドン没後200年記念録音 (Piano) Mayumi IKEDA 池田真由美 |
|||||||||||
■ ハイドン作曲 ピアノソナタ Hob.XVI: 23 1楽章 | |||||||||||
■Mayumi IKEDA plays Chopin:24Preludes Op.28 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
;CD Collaboration Piano and Japanese calligraphy 〜in The Period of Heisei〜 ピアノ&書のコラボレーションCD〜〜平成の時の中で CD on the 200th anniversary of Chopin's biath ショパン生誕200年記念録音 (Piano) Mayumi IKEDA 池田真由美 |
|||||||||||
ショパン作曲24のプレリュードOp.28-15「雨だれ」 | |||||||||||
■Mayumi IKEDA plays Schumann:Kreisleriana Op.16 | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
CD Collaboration Piano and Japanese calligraphy 〜in The Period of
Heisei〜 ピアノ&書のコラボレーションCD〜〜平成の時の中で CD on the 200th anniversary of Schuman's biath シューマン生誕200年記念録音 (Piano) Mayumi IKEDA 池田真由美 |
|||||||||||
Mayumi IKEDA plays Schumann:Kreisleriana Op.16-1 | |||||||||||
|
|||||||||||
2019.3.17 PIANO CONCERT(城東音楽院ホール) 山本 悠太(高岡市立南条小学校5年) 第35回富山県青少年音楽コンクール 優良賞 2018年度PTNAピアノコンペティション地区予選 優秀賞 第5回とやまクラシックピアノコンクール 銅賞 いしかわ国際ピアノコンクール予備審査合格 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
2018.11.3 池田真由美ピアノリサイタル「印象派ピアノと絵画の対話」 〜ドビュッシー没後100年に寄せて〜 (城東音楽院ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P | |||||||||||
2018.3.18 新井那奈&中橋志童ピアノジョイントリサイタル 〜ソプラノ歌手小松由美子先生と共に〜(城東音楽院ホール) 中橋志童(高岡市立能町小学校6年) ラ・フォル・ジュルネ金沢2015年出場 第17回ショパン国際コンクールin ASIA長野予選 金賞 第3回とやまクラシックピアノコンクール 奨励賞 第4回とやまクラシックピアノコンクール 銅賞 第6回とやまクラシックピアノコンクール 銅賞 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
小松由美子先生(ソプラノ歌手) 元富山県立高校教論。第2回榛名町「日本歌曲セミナー」特別賞受賞。第12回カワイ クラシック・オーディション声楽部門審査員満場一致で最優秀賞受賞。第18回奏楽堂 日本歌曲コンクール声楽部門第2位、奥田良三賞、木下保賞受賞。県内や東京、 ハワイ等で演奏活動を展開。富山県音楽協会、リラの会、瑞穂の会会員。 混声合唱団「エコール」主宰 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
新井那奈(富山大学経済学部2年) ヨーロッパ国際ピアノコンクールin JAPAN全国大会出場(ディプロマ賞受賞) ショパン国際ピアノコンクールin asia全国大会出場 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 小松由美子 S | |||||||||||
2017.12.24 Christmas Concert2017 グロトリアンピアノで奏でる名曲とドイツのお話(城東音楽院ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
お話 堀美佐子(ドイツ文学者) 東京外国語大学卒業、学習院大学大学院卒業博士課程取得、明治学院大学・山梨学院大学・東海大学の講師を務めドイツに留学 ハンベルグ大学哲学博士号取得。現在富山大学・金沢美術工芸大学でドイツ語講師 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
指揮 大村禎子(声楽家) 城東音楽院ホール主宰、高岡市芸術文化団体協議会理事 上野学園音楽高校卒業、武蔵野音楽大学卒業後ドイツ留学 富山県、石川県の幼稚園保育園・小学校で講演指導を行い又、合唱団率いて多数のイベントに参加している。 現在富山国際大学・富山県短期大学講師 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
歌 斎藤明菜(富山国際大学4年) | |||||||||||
2017.8.11 PIANO CONCERT(城東音楽院ホール)池田真由美 P |
|||||||||||
|
|||||||||||
2016.9.18 富山県音楽協会秋のコンサート(富山県教育文化会館ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P | |||||||||||
2015.9.13 富山県音楽協会秋のコンサート(富山県教育会館ホール) |
|||||||||||
|
|||||||||||
|
|||||||||||
池田真由美 P | |||||||||||
2014.12.20 PIANO CONCERT(城東音楽院ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
上田智之Tp 池田真由美 P | |||||||||||
2014.9.15 富山県音楽協会秋のコンサート(富山県教育文化会館ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 坂本 久仁雄 Vl 大澤 明 Vc | |||||||||||
坂本 久仁雄 Vl (オーケストラ・アンサンブル金沢メンバー) | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
大澤 明 Vc (オーケストラ・アンサンブル金沢メンバー) | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
ベートーヴェン/ 第九「喜びの歌」 富山県音楽協会特別合唱団 藝大有志による管弦楽団 指揮(尾花拓音) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
2014.4.27 富山県音楽協会春のコンサート(富山県教育文化会館ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
2014.4.13 PIANO CONCERT(小杉文化ホールラポール大ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 池田洋子Vc | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
2013.9.23 富山県音楽協会秋のコンサート(富山県教育文化会館ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 廣田 雅史 Vl 池田洋子Vc | |||||||||||
池田真由美 P | |||||||||||
2013.4.14 富山県音楽協会春のコンサート(富山県教育文化会館ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 廣田 雅史 Vl | |||||||||||
2013.4.6 PIANO CONCERT(小杉文化ホールラポールまどかホール) |
|||||||||||
|
|||||||||||
池田真由美 P 廣田 雅史 Vl | |||||||||||
2012.9.30 富山県音楽協会秋のコンサート(富山県教育文化会館ホール) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 廣田 雅史 Vl 松島 拓郎 Vc ブラームス/ ピアノトリオ1番〜 | |||||||||||
2012.4.14 PIANO CONCERT(小杉文化ホールラポールまどかホール)) |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P 廣田 雅史 Vl | |||||||||||
2008.10.26 富山県民会館ホール 東京音楽大学校友会富山県支部20周年記念コンサート 指揮 坂本和彦 富山シティーフイル管弦楽団 プロコフィエフ/ ピアノ協奏曲1番 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P | |||||||||||
1998.12.24 富山県教育文化会館ホール 「SAWA QUARTET&池田真由美 クリスマスコンサート」 ブラームス/ ピアノ五重奏 共演 SAWA QUARTET 第1ヴァイオリン 澤和樹 、 第2ヴァイオリン 大関博明 ヴィオラ 市坪俊彦 チェロ 林俊昭 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||
池田真由美 P | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |